6月1日(土)に行われました親子ピカピカ作戦では、お休みのところお子さんと一緒にたくさんの方に御参加いただき、ありがとうございました。
みなさんのお力のお陰で、普段掃除のできないところが隅々まできれいになりました。子どもや職員ではとてもできない高いところの作業や木の枝打ち、溝掃除、学校田の草刈りなど、本当に助かりました。また、後片付けもしっかりとやっていただき、ありがとうございました。親子で一緒に掃除をしている姿は、とっても微笑ましく、いい関係の姿を見せていただきました。きれいになった環境の中で、子どもたちも思い切り活動に取り組むことができます。
PTAの役員の皆様をはじめ、計画いただきましたPTA環境委員会の味元委員長様、委員の皆様には、大変お世話になりありがとうございました。名田庄小学校の素晴らしい伝統です。
≪5年生の田植え≫ 5/8
はじめは慎重に。中盤は大奮闘!? お陰でシャワーのお世話にも |
≪6年生の修学旅行≫ 5/16~17
1泊2日で楽しみにしていた修学旅行へ6年生が行ってきました。事前に学習したことを生かして見学や体験に臨み、積極的な学びができた旅行だったと思います。1人1人が役割を果たし、協力し合い注意し合いながら生活している姿は、成長した6年生としての頼もしさを感じました。さらなる成長が期待できます。保護者の皆様には、当日までの健康管理や準備等、大変お世話になりありがとうございました。(ブログも見ていただけましたでしょうか?)
≪情報化社会の中で≫
情報機器やシステムの進化は、私たちの生活を豊かにそして便利にしてくれています。電話を持ち歩けることやインターネットで世界とつながることに驚いていた時期から十数年しかたっていないのに、現在は多くの大人が情報端末を持ち歩く時代になりました。子どもも今、その環境の中で生活しています。使いこなす能力とルールを守って使うモラル育成の必要性をひしひしと感じています。携帯ゲーム機や音楽プレーヤーでも設定さえすれば、インターネットができ、他人とメールができます。子どもが被害にあったり加害者にならないために、私たち大人はもっと情報機器使用について敏感でなくてはいけないと思います。追ってネット関係のアンケート結果をお知らせいたします。