2023年3月20日月曜日

春が近づいています

 最近、外に出ることが気持ちの良い、暖かい日が増えてきました。寒かった冬も終わり、春が近づいていることを感じます。

 1年生が生活の学習で育てているチューリップもぐんぐんと育ってきました。毎日、登下校の際や休み時間に観察をする児童の姿が見られます。「誰のチューリップが一番最初に咲くかな?」ととても楽しみな様子が見て取れます。花が咲き誇る春が待ち遠しいですね。





2023年3月17日金曜日

卒業証書授与式

 本日、卒業証書授与式を行いました。

 この一年間、みんなのためにできることを考えて行動してきてくれた6年生。そんな素晴らしい6年生の姿を見ていた在校生が、これからもみんなで協力してよりよい名田庄小学校にしていってくれることと思います。

 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。中学校でも元気に、楽しく夢に向かって頑張ってください。

 また、本日ご臨席いただきました来賓の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。




2023年3月16日木曜日

卒業式 最後の練習(予行を受けて)

 本日、昨日の予行を受けて最後の卒業式の練習をしました。国歌と校歌は、卒業生と最後の練習になりました。挨拶の練習は、在校生だけでするところや全員でするところを確認してみんなでそろうようにしました。

 明日の卒業式がよりよいものになるようにと願っています。



2023年3月15日水曜日

卒業式予行

 2時間目は卒業式の締めくくりとして卒業式予行を行いました。

 本番と同じ流れで式全体を通して行います。卒業式の全体的な流れをイメージすることができたと思います。

 周りに合わせてきびきびと動くことができているので、卒業式当日は厳粛な雰囲気の中でで、よい卒業式を進めることができそうです。



2023年3月14日火曜日

4年生理科観察

 少しずつ気温が上がり、春らしい暖かな日差しが差し込んでくるようになりました。4年生の理科では、グラウンドで春見つけをしました。つくしやオオイヌノフグリ、モンシロチョウなど、春を感じられるものをたくさん見つけることができました。





2023年3月13日月曜日

読み聞かせ(6年生)

 1年生の頃から、数えきれないほど何度もしていただいた読み聞かせも、6年生にとっては、今日で最後になりました。

 ブランケットファミリーのみなさんが読んでくださるお話は、いつも子どもたちの成長やその時期に合わせたもので、心がほっとしたり元気が出たりします。お話を読んでもらった経験は、大人になってからも心に残り、必ず役に立つものであると思います。

 本当にありがとうございました。




2023年3月10日金曜日

卒業式練習

 今日から、業間を使っての在校生の卒業式練習が始まりました。

 いよいよ来週の金曜日が卒業式です。今日は、お辞儀のタイミングや姿勢を中心に練習を行いました。どの学年も背筋がしっかりと伸び、きびきびした動きで練習に取り組んでいました。

練習時間は少ないですが、限られた時間の中で集中して練習していってほしいです。