2015年5月18日月曜日

授業研究会

 本日5限目、2年生の算数の公開授業がありました。内容は、「10cmぐらいのものを見つけよう」で、身のまわりから10cmぐらいのものを探しました。絵の具や砂時計、ボンドなど身の回りには10cmぐらいのものがたくさんあることに、子どもも参観していた教師も驚きました。
 最後には、自分の指で10cmの長さを作って、それと同じ長さのテープを作りました。ものさしを一切使わず10cmを作ることは難しそうでしたが、ほぼ10cmのテープを全員作ることができました。テープをものさしで測ってみて、10cmぴったりのテープを作った人もいました。
 量の感覚(長さや重さ)を身に付けられるように、これからの授業でもこのような機会を作っていきたいと思います。
 その後の研究会では、2年生の授業について話し合いをして、これからの授業のあり方等について考えました。
 今年度は、このような授業研究会を6回計画しています。名田庄小の子どもたちが確かな学力を身につけられるよう、職員一丸となって取り組んでいきたいと考えています。御家庭の御協力もお願いします。


今日の課題を確認しています。

教室の中から10cmぐらいのものを探しています。