続いて、サツマイモの裏ごししたものと、干したものを、食べ比べて、五感で感じる学習をしました。見た目、色あい、匂い、味、舌触りなど、感覚的なものを言葉で表現することはあまりないので、貴重な経験になりました。
2018年12月3日月曜日
食育指導(味覚の授業 3年生)
11月29日(火)2限目に、3年生の味覚の授業がありました。最初に、栄養教諭から、味には、「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」の5つの基本味があるということを教えていただきました。その後、透明なプラスチックのコップに入った5つの液体を各自で味見し、「何の味」かを予想しました。5つの味の中でも、「だし」の味は、すぐに分かった児童が多く、「おいしい!」と言いながら、「うま味」を言い当てていました。
続いて、サツマイモの裏ごししたものと、干したものを、食べ比べて、五感で感じる学習をしました。見た目、色あい、匂い、味、舌触りなど、感覚的なものを言葉で表現することはあまりないので、貴重な経験になりました。
続いて、サツマイモの裏ごししたものと、干したものを、食べ比べて、五感で感じる学習をしました。見た目、色あい、匂い、味、舌触りなど、感覚的なものを言葉で表現することはあまりないので、貴重な経験になりました。