6年生では,家庭科の授業で,エプロン作りに取り組んでいます。
5年生の頃から家庭科で裁縫をしており,針と糸の扱いも慣れた様子で作業していました。「しつけ」をしたり,ミシンを使ったりするところでは,曲がらずまっすぐに縫えるよう,特に丁寧に取り組む姿が見られました。分からないところは先生や友だちに教えてもらいながらも,もくもくと集中して作業をする6年生。完成したエプロンを身につけて調理実習をするのが楽しみですね☆
| 縫い目が均一になるように・・・ |
| セットオッケー!いざっ! |
| ひもを通しています。もうひといき! |
| 仕上げにアイロンをかけて出来上がり! |
