2015年3月2日月曜日

平成26年度学校だより 3月

≪学習発表会、給食試食会から≫ 2月7日(土)
学習発表会を行いましたところ、大変多くの保護者や御家族の皆様に来ていただきましたこと、厚くお礼申し上げます。給食試食会では、子どもと一緒の給食を味わっていただきました。
どの学年も4月の姿と比べて大きく成長した姿を見ることが出来ました。その学年で出来るようになったことや調べたり教えてもらったりしたことを自分の意見を含めながら、しっかりと発表していました。感想にとどまらず、調べて分かった課題に対して自分はこうしていきたい、という考えを含めて発表ができるようになっていた高学年、日々の学習の成果を感じました。子どもは生活していく中で様々な問題が起きたり、くじけそうになったり、困難な場面に出会ったりしますが、それを支えてくださるのは親の励ましです。さりげなく、温かく、明るく、そして前向きになるような言葉かけがとてもありがたいです。発表する場に足を運んでくださったことが大きな励ましになりました。
食については関心が高いところですが、実際に給食を食べて理解を深めていただきました。概ね好評で、献立、味、美味しさなど満足の評価で、ありがたい感想をいただきました。詳しくは給食だよりで御覧いただいた通りです。また、そんな機会を設定できたらと思っています。

≪中学校体験入学・保育園児体験入学から≫ 2月19日(木)
同じ日に2つの体験入学がありました。1つは6年生が名田庄中学校へ、もう1つは保育園年長児が名田庄小学校へ、それぞれ体験入学を行いました。
6年生は名中1年生に対応してもらい、中学校生活についての説明、交流授業、レクリエーション、部活動見学など盛りだくさんで、中学校の様子がよく分かり中学校生活が楽しみになりました。
また、1年生は保育園児を迎え、紙芝居や一緒に歌ったり昔遊び、手をつないで学校案内、キャップを並べて絵を作ったりして楽しみました。1年生でいつも上の子から助けてもらってばかりですが、この日は張り切っていて園児のみんなを楽しませようとがんばる姿に成長の姿が見えました。まだまだ担任の先生の顔を見ながら、助けてと言わんばかりの視線がありますが、自分でやっていこうとする態度がとても頼もしく感じました。そのお陰で、保育園児のみなさんも入学するのを楽しみに思ってくれたことでしょう。これからの成長がますます楽しみな1年生です。
1年生が歌を歌っています。
その歌声に合わせて、保育園児が繰り返しを歌いました。
とっても大きな声で、一気に緊張がほぐれた様子です。

≪今年度を振り返って≫ 
『活力ある学校』をつくることを目標に全教職員で取り組んできました。保護者皆様の御協力のおかげで、『学校が楽しい』と答える子が94%(H26.12調査)あり、概ね元気に学校生活を過ごすことができました。
勉強や調べたことを自分の言葉で説明したり、それをみんなが聞いて返事を返したり教えあったり、学びあう姿が見られるようになってきました。マラソンがんばり週間や縄跳びシーズンには、競い合い練習に取り組む姿がありました。人権週間には、具体的な場面で相手を思いやることの大切さを話し合ったり、学級でいじめノックアウト宣言を考えたりしました。学校評価結果を見ていただいた通りです。まだまだ課題も多いですが、今後も知徳体のバランスのとれた教育に努めていきたいと思います。

最後になりましたが、日頃の学校に対する御協力・御支援に対しまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。