2021年3月24日水曜日

離任式

 本日、離任式を行いました。4名の先生方とお別れすることとなりました。教頭先生から離任される先生方の紹介をしていただき、離任される先生方からは、一人ずつ全校児童にお話をしていただきました。最後に、6年生の指示に従い、全員で花道をつくりお送りしました。

 お世話になった先生方とお別れするのは寂しいですが、4名の先生方からはたくさんのことを教わりました。先生方から教えていただいたことを糧に、新たな気持ちで新年度に取り組めるよう支援していきます。




2021年3月23日火曜日

地区集会

 今日は、昼休みに地区集会がありました。

  先週6年生が卒業し、今日の地区集会は、1~5年生での活動となりました。新地区長を決め、3学期の登下校の様子を振り返った後、集合場所や集合時刻の確認や新しい連絡網の確認をしました。また、4月から入学してくる1年生を迎えに行く人を決め、新1年生を迎える準備をしました。

 新1年生のみなさん、4月から一緒に登校できる日を楽しみに待っていてくださいね。




2021年3月22日月曜日

教室移動

  6年生が卒業し、新年度に向けて教室移動が始まりました。教室の掲示物や名札をすべてはがして、引き出しやランドセルも移動させました。机やいすもきれいに掃除しました。子どもたちはなんとなく新しい学年への期待で、嬉しそうに荷物を運んでいました。来年度、新しい教室でみんながしっかり学習をして、たくさんの思い出を作ってくれるでしょう。






2021年3月19日金曜日

卒業証書授与式

  本日、第45回卒業証書授与式が挙行され、卒業生14名が巣立っていきました。天候にも恵まれ、暖かい日差しが差し込む中での式となりました。

 今年1年、コロナ禍で今までと違う1年を過ごしてきた6年生。

 学校長はなむけの言葉でも、この1年を自分たちで考え、今できることに一生懸命取り組んできた6年生に賛辞のことばが贈られました。また、これからも思いやりの心を持ってすごしてほしいとの言葉もありました。

 5年生からの「贈る言葉」では、6年生への感謝のことばがたくさん伝えられ、いろいろなお手本をみせてくれた6年生に負けないようがんばります、という頼もしい言葉もありました。

 卒業生の「お礼の言葉」では、小学校生活6年間の思い出を振り返りながら、今年1年「普通のこと」ができる幸せに気づいたこと、できることを一生懸命に楽しもうと協力し合えたこと、また支えてくれた方々への感謝の気持ちが伝えられました。

 

卒業証書授与

贈る言葉

お礼の言葉
 
最後にみんなで記念撮影


 6年生のみなさん、御卒業おめでとうございます。中学校でも元気で頑張ってください。また、本日御臨席いただきました来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

2021年3月18日木曜日

 明日3月19日は、本校の第45回目の卒業式です。

 今日は、1年生から4年生と6年生が下校した後に、5年生が卒業式の準備を行いました。体育館の椅子や紅白幕の準備、児童玄関や階段、6年教室の飾りつけなど、卒業式に向けて一生懸命準備をしていました。来年度も、最高学年としての活躍ができるように支援しています。

 さて、明日は天気は良いという予報ですが、子どもたちも保護者の皆様も暖かくしてお越しください。
ステージで旗の準備の様子です。

教室の準備の様子です。


2021年3月17日水曜日

予行練習がありました!

  今日は、卒業式の予行練習がありました。

 寒い中での練習となりましたが、卒業生も在校生も、一つひとつの動作や全体の流れを確認することができました。

 コロナ禍の中で、卒業式を無事開催できることに感謝し、当日を迎えたいと思います。

 



大掃除を頑張りました

  今年度最後の大掃除を行いました。この日までに、どんな掃除をするとよいのか計画をしてきました。上の学年の子どもたちが下の学年の子どもたちを優しくリードして、みんなで一生懸命掃除をする姿をたくさん見ることができました。







2021年3月15日月曜日

読書大好き

  一年生の朝読書の様子です。1学期に比べ、物語の本を読む児童が増えてきました。本をたくさん読むことで、語彙が増えたり、心が豊かになったりすると言われています。次の学年に向け、春休みにもたくさん本を読んでいけるように指導していきます。





2021年3月12日金曜日

4年生外国語活動

 5時間目に、4年生の今年度最後の外国語活動がありました。

 今日は、「My Day」という題名で、英語の絵本を作りました。自分の1日の生活を絵に表し、英文をつけて完成です。出来上がると、お互いに見せ合い、楽しそうに読み合う姿が見られました。

 1年間、児童たちは一生懸命に外国語活動の授業に取り組みました。来年からは、教科の外国語に変わりますが、今までどおり頑張って学習できるように支援していきます。






2021年3月11日木曜日

卒業式の練習の開始

  今日から、卒業式の練習が始まりました。1年生から5年生は、「起立」「着席」「礼」などの動きの練習を行いました。

 たてわり活動などで中心となって在校生をやさしくまとめ、導いてくれた6年生に対して、心のこもった式となるよう練習していきます。




2021年3月10日水曜日

モチモチの木ってどんな木?

 3年生の国語では、「モチモチの木」を学習しました。今日はその中に出てくる栃の木や栃もちについて学ぶために校外学習に行きました。学校の近くのお店屋さんでは、名田庄の栃の実やもち米、桜の木を使って、昔ながらの方法で栃もちを作っておられるそうです。山で栃の実を拾うときの苦労や、収穫してから灰に付け込みあく抜きをして食べられるようにするまでの手間のかかる作業について教えていただきました。最後に、できたばかりの栃もちをいただいた子どもたちは、「豆太の『ほっぺたが落っこちるほどうまいんだ』は本当でした!」と大興奮でした。

 これまで教科書を基に考え、想像してきたことを、実際に見て、触って、食べて、実感の伴った学びとなりました。自分たちの住んでいる名田庄の素敵なところをまた一つ発見した1日となりました。






2021年3月9日火曜日

4年生 社会

 福井県のことを学習してきたまとめの単元、「福井県おたからガイドマップをつくろう」の学習をしています。今までに学習してきた市町だけでなく、自分が興味をもったところを選び、インターネットを使って「おたから」「特色」「地域の良さを守るための活動や地域の方の思い」などを調べています。自分が住んでいる県ですが、知らなかったこともたくさんあるようです。「そんなおたからあったの?」と言いながら、楽しそうに活動していました。今後は、調べたことを地図にまとめていく予定です。



2021年3月8日月曜日

学校事務共同実施だよりを発行しました

本日、保護者向け「学校事務共同実施だより」を発行しました。

今回は<教科書>についてのお知らせです。来年度以降も使用する教科書等について掲載していますので、お読みいただき、保管の必要なものについて御確認ください。

また、コラム欄では、文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想」について紹介しております。ぜひ併せてお読みください。より詳しい内容につきましては、文部科学省のホームページを御確認ください。

 保護者の皆様には、共同実施だよりについての感想等をお待ちしています。どんなことでも結構です。何かございましたら、配付いたしました共同実施だよりの右下の欄にご記入の上、学校まで御提出ください。


 

2021年3月5日金曜日

ありがとう集会

  今日は6年生に向けてのありがとう集会を行いました。5年生の司会のもと、5年生が考えてくれたゲームを色に分かれ、6年生と下級生がいっしょになって遊びました。どのゲームも楽しい企画で、1年生から6年生まで、みんなで楽しく活動できました。

 その後、下級生みんなからのメッセージを載せたカードを4年生が代表して、6年生に渡しました。もらったカードをとても嬉しそうに読んでいる6年生の姿が印象的でした。

また、この日まで5年生はありがとう集会の準備、進行や活動の練習などを協力して行ってきました。今日も、自分の役割に一生懸命に取り組んでいました。もうすぐ最高学年になる5年生の意気込みが感じられたありがとう集会でした。

 卒業式まであとわずか、6年生にとっても、下級生にとっても良い思い出ができました。

 





2021年3月4日木曜日

3年生サクラマス放流

 3年生が12月から育ててきたサクラマスを、堂本地区から染ヶ谷川に放流しました。

初めは卵の状態で届けられ、そこから孵化し、毎日水温を測り、えさを1日に4~5回あげて育ててきました。今では3.5cmほどまでに大きくなりました。

 100個あった卵でしたが、孵化した後、97匹も生き残ることができました。今年の冬は寒く水温が低かったのがサクラマスにとってはよかったようです。放流では、一人ずつ稚魚を水の入ったコップに分けてもらい、みんなで一斉に川に放ちました。一生懸命に小さな体で泳いでいました。

 子どもたちは、今まで大事に育てたサクラマスが手元から離れ、少しさみしそうにしていましたが、「これからサクラマスの冒険が始まるんですね!」と楽しそうにも話していました。

サクラマスはこれから自分たちでえさを見つけて大きくなっていきます。立派なサクラマスとなってまたこの南川に戻ってきてくれることを願っています。

一人ずつ稚魚をわけてもらいました。

放流します。

「魚道」についての説明をお聞きしました。



2021年3月3日水曜日

3年生クラブ訪問

 コロナによる臨時休業の時数不足を補うためにクラブ活動の回数が少なくなってしまいましたが、今日で今年度のクラブ活動が終了です。

 次年度のクラブ選択の参考にするために、3年生が各クラブ活動の様子を見学したり、体験したりしました。



2021年3月2日火曜日

6年生校外学習

 6年生がおおい町郷土史料館へ校外学習に行ってきました。この学習を通して、おおい町の歴史や出来事についての知識・理解を深めることができました。さらに、社会科で学習した日本の歴史的な出来事とおおい町の歴史を関連付けることで、興味と関心を高めていました。

史料館の見学をしています。

 

2021年3月1日月曜日

第2回 児童総会がありました!

  今日の昼休みに、今年度第2回目の児童総会が行われました。

 後期委員会では、「なかよく元気に笑顔あふれる名田庄小学校に」というテーマを掲げて取り組んできました。どの委員会も、全員で協力し、積極的な活動を行うことができました。

  児童総会では、後期に行った活動と反省、次年度の委員会にお願いしたいことを発表しました。6年生は最後の委員会となります。

 新4・5・6年生には、後期委員会の反省を次年度に生かせるよう指導と支援を行っていきます。