2015年2月25日水曜日

5年生が作った円グラフ~算数の授業~

 5年生の算数では,「割合」を学習します。百分率(%)での表し方や,歩合(~割~分~厘)での表し方も知ります。
 この「割合」の学習を生かして,自分たちで円グラフを作ることにしました。そこで,2月の間に,名田庄小学生4~6年生と,名田庄中学生1年生と3年生の合計95人にアンケートをとりました。その結果が次の通りです。

小学生                中学生
「3時のおやつといったら____」

小学生                中学生
「好きなお笑い芸人は?」

小学生                中学生
「『か』のつく生き物と言えば?」

小学生                中学生
「名田庄の自慢と言えば?」

小学生                中学生
「『焼き___』と言えば?」

 円グラフにすると,見た目でよく分かります。作ってみて5年生から,こんな感想が出ました。

・「『焼き___』と言えば?」では,私は「焼きおにぎり」が多いと思っていたけど,一番多いのが焼肉だと知ってびっくりしました。
・小学生も中学生も,名田庄の自慢は自然が多かったし,じねんじょも多かったです。自分も自然が好きなので,自分以外の人も自然が好きで,名田庄で生まれて良かったなと思いました。
・小学生と中学生を比べると,どちらもやっぱり1位はポテチなことがわかりました。円グラフ作りは,全部合わせても100%にならなかったりして,計算しなおしたりして,大変でした。

 小学生と中学生で,同じものもあれば意外なものもあって,結果を知るのも円グラフ作りも楽しかったようです。
 学んだ知識を日常生活に活かし,繰り返し使うことで,より深く身についていきます。御家庭でも何かお子さんに提案してみると,グラフ化してくれるかもしれませんよ。