2010年11月1日月曜日

学校だより「わかあゆ」11月

 スタービレッジ事業(合宿通学)

 10
18日から22日まで45日で4年生が合宿通学を行いました。一度も家に帰ることなく,全員元気に全日程を終了できたことを喜んでいます。最終日の修了式,私が会場に着いたとき子どもたちは正座をしていました。あまりにも静かで誰も居ないのかと思うくらいでした。それは30分以上も続きましたが,声を発する子は誰も居ませんでした。5日間のことを思い出し,楽しかったことや辛かったことなど,自分を振り返る大変貴重な時間だったようです。私は「大変良い学習をさせてもらっている。」と感じました。名田庄公民館を中心とした町教育委員会,社会教育委員,民生委員,また朝晩の食事ボランティアのみなさん,さらに各施設の方々等大勢のご協力があってできたことです。子どもたちは本当に多くの人に見守られて成長していると実感しました。本当に感謝いたします。ありがとうございました。

 金銭教育について


本校は各教科学習とともに金銭教育にも力を入れています。例えば,低学年では「学用品等を大切に使うことや仕事の大切さ」を,中・高学年では「物の値打ちを知り,無駄遣いについて考える」ことを学習しています。金銭教育と聞くと,「お金の勘定ができる」とか「株などの投資」を思い浮かべるかもしれませんが,金銭教育の目的は「物やお金を大切にする心をはぐくむこと」です。
 今の子どもたちは,とても豊かな時代に生きています。豊富なおもちゃや食べ物をはじめ,子どもたちだけでなく私たちの周りには物があふれています。でも,私たち大人も子どもも,この恵まれた環境を当たり前と思わず,感謝する気持ちを持つことが大切です。
 また,大変便利な社会になったことでクレジットカードなどによるトラブルに巻き込まれやすくなっています。正しい知識や金銭感覚を持つことによってトラブルを防ぐことができます。さらに,働く意義を感じたり,職業について学んだりすることもできます。
 このようなお金の価値や使い方を学ぶ学習には家庭の役割が大切です。学校教育で得た知識を普段の生活の中で生かせるようになって欲しいと思います。
 そこで,PTA教養委員会の計画により,今年度の「家庭教育講演会」は下記のように実施させていただきます。保護者の皆様のご参加をお願いいたします。

                  記

日 時  11月17日(水)10:40~11:25

場 所  名田庄小学校 体育館

内 容  「おこづかいを考えよう」

講 師  帰山順子先生(ふくい・くらしの研究所事務局長)

             4・5・6年生も一緒に参加します。