第1回の家庭・地域・学校協議会を開催しました。
PTA代表の方や、各種団体の代表の方、学校から10名の委員を選出しています。昨年度までは、地域学校協議会という名称でしたが、今年度からは家庭という言葉が付け加わりました。このことは、3者が協力することで子どもたちが通いたくなる学校づくりを目指したり、学校外でも地域の方々の協力を得ながら子どもを育てたり、家庭教育のあり方などを話し合うことができる場にするという意味が込められていると思います。
第1回の会議では、委員の方の自己紹介のあと学校経営方針や子どもの様子について説明をしました。その後意見交換を行いました。
意見交換では、次のような意見が出ました。
・学校では挨拶をしてくれるが、地域に出ると挨拶をしてくれない
ことがある。
・夏休みに入るが、川遊びなどをする子が少ないのではないか。
・自転車の乗り方については、保護者も意識を高くする必要があ
る。
・地域で子どもを見守って、孤立することがないように住みよい地
域にしていかなくてはいけない。
これからも、家庭と地域と学校が連携を取り合いながら子どもを育てていく必要があることを改めて確認して、会は終了しました。
この会議は、この後11月と2月に開催する予定でいます。