今日は、雨が降っていたため、体育館で遊ぶ子どもたちが多くいました。
| バレーボールやバスケットボールをしています。 |
| 授業で習っている鉄棒の練習をしています。 |
体育館で遊ぶ以外にも、ゆきちゃんの観察をしたり、教室でお友達と話したりして、雨の日も楽しく休み時間を過ごしているようです。
しばらくすると梅雨の時期となりますが、雨の日でも楽しく過ごせるよう工夫してほしいと思います。
| バレーボールやバスケットボールをしています。 |
| 授業で習っている鉄棒の練習をしています。 |
| 少し蒸し暑いなかでしたががんばりました。 |
| 低学年の子たちも高学年に負けじとがんばっていました。 |
| グループに分かれて砂を掘ったり山をつくったりしています。 |
| 大きな道がつながって、水が流れました。トンネルもあります。 |
![]() |
| なでしこの花が,ハートの形になるように配置し,そのまわりにマリーゴールドなどを植えました。 |
![]() |
| 暑い中でしたが,みんな一所懸命取り組んでいました。 |
| お昼休みの体育館 バスケやバレーをしています。 |
| 小学生が取り組んでいる生活チェック(げんきアップカード)です。 |
| 規則正しい生活を心がけて、元気いっぱいで登校してくださいね! |
| 1年生は正しい乗り方を確認し、何度も練習しました。 |
| 指導員の方のお話をしっかり聴いています。 |
| 実際に学校の周りの道路に出て、自転車に乗りました。 |
![]() |
| 拭き掃除が素早くできています。隅から隅までしっかり拭いていました。 |
![]() |
| 長い廊下を,途中で止まらずに最後まで拭けるようになった子もいます。 |
ししゅうやかたに着いて、最後の行程、生八つ橋作りが始まりました。美味しいお土産ができるといいですね。
予定通り、5時30分に出発できそうです。修学旅行のお知らせは、これにて終了します。保護者の皆様には、バス停までのお迎えをよろしくお願いいたします。お世話になります。
| 高学年が最初にお手本を見せていました。 |
| 少し緊張している様子でしたが、みんな堂々と発表していました。 |
| 低学年のそばに寄り添う姿勢が印象的でした。 |
| 新しい並び方を確認しています。 |
| 1・2年生 ぶらっとに立ち寄って、読み聞かせをしていただきました。 |
| 1・2年生 すてきな絵が描けました。 |
| 1・2年生 石や葉っぱでも遊びました。 |
| 3~5年生 がんばって歩き切りました。 |
| 3~5年 海も気持ちよかったね! |
| 3~5年 良い景色でした。 |