2012年5月31日木曜日

いろいろな活動を楽しんでいます

毎週木曜日の6限は,4~6年生のクラブ活動の時間(月始めの木曜日は委員会)です。今日もそれぞれのクラブで楽しい活動を行いました。今日の活動を紹介します。
☆ ものづくりクラブ・・・輪ゴム鉄砲づくり
☆ ハンドメイドクラブ・・・サーターアンダギー(沖縄風黒糖ドーナツ)づくり
☆ メディアクラブ・・・画像の貼り付け方
☆ アウトドアクラブ・・・野球の試合
 
野球の試合で盛り上がっています




サーターアンダギーのもとをこねています
カリッとおいしいサーターアンダギー


輪ゴム鉄砲を作っています



画像を取り込んで貼り付けています





2012年5月30日水曜日

☆体力テスト☆

  今日の2.3限目に4.5.6年生の体力テストがありました。50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、上体起こし、反復横とび、握力の6種目について測定を行いました。グループごとに各種目を回り、5,6年生が測定の補助をしました。
  記録用紙に昨年の記録が記入してあり、昨年の記録を超えられるようみんながんばっていました。記録は更新できたかな?

 









2012年5月29日火曜日

大きくなあれ、サツマイモ

今日は、サツマイモの苗植え。2年生がとても楽しみな様子で
近くの木村さんの畑をめざして出発しました。途中、2Lの大きな
ペットボトルに水を入れて畑まで運びました。
畑に着くと、木村さんやお手伝いに来てくださった方々に、苗の
植え方を教えていただきながら、一人4,5本の苗を植えることが
できました。説明をしっかり聞いて始めた苗植えでしたが、聞くと
するとはやはり違い、なかなか難しそうでしたが、子どもたちはと
てもうれしそうに作業を続けました。
植え終わった後に水やりをしましたが、「あ、これたてに挿して
あるだけや。」とうまく植えられていないものを見つけ、手をどろど
ろにしながら植えなおしている子もいました。
植えた苗は「紅あずま」。10月には、おいしいサツマイモが食べ
られるといいですね。2年生のみんな、水やりがんばってください。












2012年5月28日月曜日

2ねんせい さんすういつも たのしいな

2年生の算数では数字が大きくなります。今までのように1回の計算では答えがでなくなりました。数字が2桁なので1の位と10の位にわけ、ひっ算で解いていきます。まずは黒板に書かれた問題とのにらめっこから始まります。その後、あちこちからたくさんの声が聞こえてきますが、いろんな数字が聞こえてくるので誰が正解なのか分かりません。そこで、先生の説明を聞き、数え棒を使って解き方を練習し、問題を解いていきます。何回も繰り返すことでみんなの問題を解くスピードはどんどん早くなっていきます。楽しい算数みんなでがんばろう♪




2012年5月26日土曜日

☆親子ピカピカ作戦☆ ありがとうございました

今日の午前中は、親と子と職員で学校をピカピカにしました。
保護者の方も子どもも、本当にたくさんの方に来ていただき、みんなで奉仕作業に汗を流しました。

校舎の中では、普段出来ない窓ふきや徹底したトイレ掃除などできれいになりました。
外では、溝掃除や除草作業、剪定や草刈り、桜の枝落とし、学校田の草刈りなど本当にきれいにしてくださいました。保護者の方のお力は本当にありがたいです。子どもにも大きな影響を与えていただいています。自分たちの使う学校をきれいにしていくことの大切さを,感じ取ってくれたのではないかと思います。きれいになった環境の中で、子どもたちも思い切り活動に取り組むことができるのではないかと思います。

作業の後、きれいになった場所をみるとやったかいがあります。
これも、PTAの役員の皆様をはじめ、本日の計画をしてくださったPTA環境委員長の田中様、委員の皆様、本当にありがとうございました。




















2012年5月25日金曜日

校内研究会を行いました

今日は、嶺南教育事務所の先生、教育委員長さん、教育長さんに来ていただき、5時間目の授業を見ていただきました。国語、算数、社会、外国語活動の授業でした。低学年では、普段見慣れないお客さんが教室に入られると、「こんにちは」のあいさつがありました。その後も気になっている様子でした。高学年になるにつれて、落ち着いて集中して学習していました。





  その後の研究会で、落ち着いて授業に向かっていることが出来ていることを指摘され、指導の成果と重要性を指導いただきました。課題も指摘していただき、今後改善していきます。子どもたちが力をつけ、健やかな成長をしていくゴールの子どもの姿を持ち、今後も改善しながら取組んでいきたいと思っています。

外国語活動の様子


 毎週金曜日は,おおい町の外国語指導助手(ALT)が本校に来ています。ALTの先生には,英語だけでなく,英語を通して外国のことやコミュニケーションのこと,文化のことなどについて教わっています。とくに初めて知るような外国の文化については,たくさんの児童の目が輝きます。
 今日は4限目に6年生の外国語活動がありました。1月January, 2月Februaryなどを習い,英語らしい発音になるように大きな声で一生懸命練習していました。5限目には5年生が,13thirteen,30thirtyなどの数字の言い方を練習しました。発音が少し難しかったようですが,ゲームなどを通して,繰り返し練習し,楽しんで学習できたようです。

2012年5月24日木曜日

校庭の石拾いと草取りをしました。

 今日の中休みに,全校で校庭の石拾いと草取りをしました。大きめの石がたくさんあり,子ども達は,自分たちがけがをしないように考えながら,石を拾うことができました。  草については,元気よくたくさん生えていて,少しだけ取れましたが,なかなか手ごわいです。日曜日には,親子ピカピカ作戦があります。後半は,全員で草取りをする予定です。保護者の皆様,子ども達が気持ちよく校庭を使うことができるように,草取りをよろしくお願いします。日曜日,天気がこのまま崩れませんように・・・。


2012年5月22日火曜日

初めてのピタパンに大喜び!!

    今日の給食の献立は,「ピタパンサンド・ミネストローネ・梅ゼリー・牛乳」でした。1年生にとって,ピタパンは初めてでしたので,一緒に給食を食べた栄養教諭から,ピタパンサンドの作り方を教えてもらいました。ピタパンを半分にわると,中がポケットのようになっていて,「ドラえもんのポケットや!」と大喜び。自分たちで,中にポテトサラダを詰めて,おいしそうに食べていました。全員,完食。ごちそうさまでした!!

人権の苗を植えました

先日いただいた「人権花壇の苗」を,6年生が植えました。













「人権花壇」にふさわしいものを,とハートの形をデザインしました♡












しっかり世話をしてきれいな花を咲かせ,名田庄小学校を思いやりいっぱいの学校にしましょうね☆

2012年5月21日月曜日

日食を見ました

  今朝は天気がよく、太平洋側のいろいろなところで金環日食が見られたそうですが、このあたりでも、部分日食をはっきり観察することができました。(写真に撮るのはとても難しいのですが)

「登校前にうちの人と一緒に、遮光プレートを使って日食を見たよ。」と、朝一番に話してくれる子どももいましたが、うちでは見られなかった子どもたちも、朝、学校に登校してきて、玄関前で学校の太陽眼鏡(遮光プレート)を使って日食を観察しました。「わぁ、すごい!」と、思わず自然のすごさに子どもたちと一緒に感動しました。


遮光プレートを通して撮りました
プロには程遠いですが

2012年5月18日金曜日

修学旅行 最後の見学地

最後の見学地、海洋博物館とカワサキワールドで楽しみました。
博物館には興味を示さず、もっぱら体験的ゲームや機械、乗り物に人気がありました。仲良く思い思いに遊んでいる姿が、とってもいいです。
あっという間の2日間でしたが、無事事故やけがもなく終える事が出来そうです。
それでは、帰途につきます。
15時58分




修学旅行 さようならキッザニア


キッザニアで予定していた職業をたっぷり体験できました。
ファッションデザイナーやマジシャンも体験できました。その職業体験で作ったものを持ち帰ることもできました。
体調を崩すことなく、みんな元気です。
あと2つの見学先を残すだけとなりました。
14時4分




修学旅行 キッザニア2

キッザニアに入場して2時間30分、お昼のお弁当をもらっています。
すでに3つの職業を体験した人もいます。車の免許を取って運転している子、寿司をにぎった子、ファッションモデルを体験した子など、ここでは説明しきれません。帰ってから聞いて下さい。
やってみたい仕事は、全部体験してきてね。
11時32分