11月18日(金)の郡連合音楽会に向けてのステージ練習が、先週から始まりました。合唱曲は、少しずつきれいなハーモニーが聞こえるようになってきましたが、合奏曲は、まだまだ楽譜を見ないですらすらと演奏するところまでいけません。あと2週間あまりで本番を迎えます。4年生は、早く鍵盤ハーモニカを立てて演奏できるようにと、がんばって練習しています。5年生もソプラノリコーダーで低い音や高い音をきれいに出せるように練習をがんばっています。
2011年10月31日月曜日
2011年10月28日金曜日
後期指導訪問がありました。
今日は後期指導訪問がありました。3限に1年生の生活科,4年生の社会科,4限に6年生の学活の授業がありました。共同参観の6年生の授業のテーマは「中1ギャップ」でした。あと5カ月で中学校に進学する6年生にとってとても素敵な授業となりました。授業の始めには中学校は授業が難しいなどといった印象が強いようでしたが,授業後には「中学校も楽しいところだとわかった。」といった感想も出ていました。6年生は中学生になる前に1つ心の準備をすることができました。今日からは,よりハリのある小学校生活を送っていってほしいと思います。
2011年10月27日木曜日
☆マラソン大会の表彰★
うれしそう♪♪ |
待ち遠しい… |
今日は木曜朝会で昨日のマラソン大会の表彰がありました。1~3位の人が賞状をもらいました。おめでとうございます!!みんなマラソン大会では一生懸命走ることができていたので,みんなに賞状をあげたいくらいですね(*´∀`*)
2011年10月26日水曜日
マラソン大会
今日は、マラソン大会が行われました。これまで、自己記録の更新を目指して、体育の時間にたくさん走ったり、休み時間や昼休みなどもがんばって練習したりする姿が見られました。
昨日の雨で、少し肌寒い天候になりましたが、どの子も精一杯走りきることができました。さらに、友達と競いながら抜きつ、抜かれつの勝負をしている子もいましたね。
また、周りの子もしっかり応援をする姿も見られ、どの子もいつもより力が発揮できて、よい記録に繋がったのではないかと思います。
また、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
2011年10月25日火曜日
2011年10月24日月曜日
マラソン大会に向けて試走をしました
10月24日(月)
いよいよ明後日、10月26日(水)は校内マラソン大会です。
いよいよ明後日、10月26日(水)は校内マラソン大会です。
マラソン大会に向けて、今日は、3・4年生と6年生が体育の時間に、実際にコースに出て試走を行いました。校庭を周回するのと違って、ペースをつかみにくかったりアップダウンがあったりするので、まだまだ自分の記録に挑戦とはいかないのですが、他の学年と一緒に走るということで、あちこちで抜きつ抜かれつの展開が見られました。
当日は、たくさんのおうちの方の声援を受けて、自己新記録が出るといいですね。当日までの体調管理や当日朝の健康チェックをよろしくお願いします。
2011年10月21日金曜日
外国語の学習
毎週金曜日はALT(外国語指導助手)のローラ先生に来ていただき,5・6年生は外国語の学習を,1~4年生は国際理解の学習をしています。
今日の5年生は,買い物の場面に用いる英会話の学習です。
お客さんとお店屋さんに分かれ,”Do you have ~ ?” ”Yes.Here you are.” ”Thank you.”と会話しながら練習しました。
他にも,2・4・6年生が国際理解学習や外国語学習に取り組みました。
楽しく学習できるローラ先生の授業を,子どもたちはとても楽しみにしています。
今日の5年生は,買い物の場面に用いる英会話の学習です。
お客さんとお店屋さんに分かれ,”Do you have ~ ?” ”Yes.Here you are.” ”Thank you.”と会話しながら練習しました。
他にも,2・4・6年生が国際理解学習や外国語学習に取り組みました。
楽しく学習できるローラ先生の授業を,子どもたちはとても楽しみにしています。
2011年10月20日木曜日
☆木曜朝礼☆
今日の木曜朝礼では、大切なお話が4つありました。
1、自分から、大きな声で挨拶ができているか
2、名札を毎日つけているか
3、見た目を考えてではなく、気候に適した服装をしているか
4、自転車に乗るときはヘルメットをかぶっているか
などの話があり、自分の生活を見なおす良い時間になりました。1つ1つのお話に対して『自分でしっかり守れていると思う人は』という質問に対しては、全員が自信を持って手を挙げられる場面がなかったのが残念でしたが、『これから気をつけていける人は』という質問に対しては全員がしっかり手を挙げていたので、明日からのみんなの姿に注目です。学校だけでなく、地域の中でもそのような行動ができるように期待しています。
2011年10月19日水曜日
車いす体験
今日の3・4限目に3年生が「車いす体験」をしました。車いすに乗ることで,ふだん何気なく歩くことができる段差やひもも車いすに乗ると,大変な障害物となることがわかったようです。また車いす介助をお互いにすることで,介助されるとき声をかけてもらわないと,不安でとてもこわいことがわかったようです。今日の体験を通して,車いすに乗っている人を助けてあげる気持ちを育てるとともに,日ごろの生活で困っている人を助けることや,何に困っているかを気づいてあげることができるようになっていってほしいと思います。
2011年10月18日火曜日
さつまいも掘りをしました!!
2年生が,小倉の木村さんの畑で,さつまいも掘りをさせていただきました。
5月に植えたさつまいもが,5か月近くかかって大きくなりました。今年は,大雨のため,2回ほど水に浸かったのですが,立派なおいもがたくさんできていました。たくましいですね。
子どもたちの顔の大きさほどある大きなおいもや,ジネンジョのような細長いおいもなど,大きさや形も様々で,掘るたびに,
「ほら,見て!」
という歓声が上がっていました。
帰り道は,
「重い,重い!!」
と言いながら,休み休み,なんとか学校まで戻ってきました。
どんな料理にしていただこうか,ただ今,計画中です。
2011年10月16日日曜日
ふれあいチャレンジ教室
10月16日(日)ふれあいチャレンジ教室を開催しました。
普段できないような活動を親子で一緒に10教室に分かれて体験しました。
(1、理科教室 2、ニュースポーツ 3、ハンドメイド 4、竹細工 5、和太鼓 6、紙すき 7、ネイチャーゲーム 8、炭焼き 9、ロールケーキ作り 10、染め物)
~ネイチャーゲームについて~
名田庄久田の里森林公園で行った、「ネイチャーゲーム教室」の活動を紹介します。
木の葉、木の実などの11種類を最初に30秒間みて、同じものを親子で集めるゲームをしたり、ツルツルやスベスベなどの繰り返される言葉が書かれた紙の中から1枚をひき、そのように聞こえたり感じたりするものを自然の中で探したりしました。
親子が一緒に、自然の中で活動することができ、有意義な活動になりました。
普段できないような活動を親子で一緒に10教室に分かれて体験しました。
(1、理科教室 2、ニュースポーツ 3、ハンドメイド 4、竹細工 5、和太鼓 6、紙すき 7、ネイチャーゲーム 8、炭焼き 9、ロールケーキ作り 10、染め物)
~ネイチャーゲームについて~
名田庄久田の里森林公園で行った、「ネイチャーゲーム教室」の活動を紹介します。
木の葉、木の実などの11種類を最初に30秒間みて、同じものを親子で集めるゲームをしたり、ツルツルやスベスベなどの繰り返される言葉が書かれた紙の中から1枚をひき、そのように聞こえたり感じたりするものを自然の中で探したりしました。
親子が一緒に、自然の中で活動することができ、有意義な活動になりました。
2011年10月14日金曜日
大阪フィルハーモニーコンサート
今日午後から、大阪フィルハーモニー交響楽団によるコンサートへ行ってきました。会場にはいるといろんな楽器を持った人が座っていて、子供たちは大興奮でした。みんなが着席して少しすると、いきなり演奏が始まりました。ざわついていた会場も一瞬で静かになり、きれいな音色が響きわたりました。楽器紹介の時には代表的な弦楽器・木管楽器・金管楽器・打楽器を実際に音を出しながら紹介してくれました。また、小学生が実際に指揮をさせてもらうなど笑いあり、感動ありの楽しい時間でした。
このコンサートを機会に、一人でも多くの子供が音楽に興味を持ってくれるといいですね。
このコンサートを機会に、一人でも多くの子供が音楽に興味を持ってくれるといいですね。
2011年10月13日木曜日
読書感想文の表彰がありました。
今朝の木曜朝会で,読書感想文の表彰がありました。本校では2名の作品が郡の入賞となり県の審査会に応募することになりました。そこで今日は2人の児童に感想文を読んでもらいました。緊張していましたが,堂々と感想文を読んでいました。2人の気持ちがよく伝わってくるよい内容でした。本の内容が気になった子どもたちは,休み時間に図書館に行き,その課題図書を読んでいました。これを機会に子どもたちにたくさん本を読んでほしいと思います。
2011年10月12日水曜日
『音楽会練習』
秋になると文化的な行事が増えてきますね♪♪
4,5年生は火,水,金曜日の放課後に11月18日(金)に行われる郡連合音楽会に向けて合奏と合唱の練習をしています。
4,5年生は火,水,金曜日の放課後に11月18日(金)に行われる郡連合音楽会に向けて合奏と合唱の練習をしています。
真剣に練習する姿を見ていると当日も成功すること間違いなしですね(*´∀`*)
2011年10月11日火曜日
クラブ活動
4,5,6年生は毎週火曜日(月の始めは委員会になります。)にクラブ活動を行っています。
ものづくりクラブ、アウトドアクラブなど全部で5つのクラブがあります。
今日は、ハンドメイドクラブが、調理実習を行いました。たまごを使った料理ということで、それぞれに工夫をこらし、調理を行いました。出来上がったものは、みんなでおいしくいただいたそうです。先生達にも味見をさせてくれましたが、いい味だったようです。
また、ものづくりクラブでは、次のような物を作りました。りっぱなメダルですね。ところで、これは何でできているか分かりますか?
2011年10月7日金曜日
たのしく学ぼう
6年生の今日の6時間目は理科。「宇宙」の勉強をしています。
授業では,子どもたちが〈自己表現〉する場を設け,〈学び合い〉によって学習が深まるように工夫しています。一人で考えるよりも,友達の意見を聞きながら考える方が楽しいですからね。
「ぼくの予想は・・・です。」と熱心に自分の考えを伝える彼の理屈に,
「なるほど~」と感心。
「なるほど~」と感心。
授業後の子どもたちの感想文にステキな一文を発見。
「とても地球のことがわかった。自慢したいです。」
うれしいなあ~(^-^)
2011年10月6日木曜日
マラソン練習 がんばっています!
26日(水)の校内マラソン大会に向けて,体育の時間や休み時間に練習に取り組んでいます。各自「マラソンがんばりカード」を持ち,グラウンドを走った回数をマスを塗り進めていく方法で記入しています。
登校するとすぐにグラウンドに出て走る子や,休み時間に進んで走る子など,意欲的に練習に取り組む様子が見られます。
今日は,中休みの時間に全校で「5分間走」をしました。雨上がりでグラウンドには多少水たまりがあったのですが,1周でも多く走ろうと5分を過ぎても走り続けている子がたくさんいました。
この調子で,自分の目標に向かって,粘り強く取り組んでほしいと思います。
登校するとすぐにグラウンドに出て走る子や,休み時間に進んで走る子など,意欲的に練習に取り組む様子が見られます。
今日は,中休みの時間に全校で「5分間走」をしました。雨上がりでグラウンドには多少水たまりがあったのですが,1周でも多く走ろうと5分を過ぎても走り続けている子がたくさんいました。
この調子で,自分の目標に向かって,粘り強く取り組んでほしいと思います。
2011年10月5日水曜日
社会見学
今日は社会見学でした。朝のうちは曇空でしたが午後から雨に変わり、少し肌寒い中での社会見学となりました。1.2年生はびわ湖子どもの国へ、3.4年生は越前和紙の里へ、5年生は敦賀市内散策へ、6年生は滋賀・岐阜方面へそれぞれ出かけました。元気な子どもたちの写真です。
2011年10月4日火曜日
☆委員会の活動☆
今日の委員会で、パワーはつらつ委員の児童たちが保健室の前をリニューアルしてくれました。折り紙で鶴やハートをたくさん作り、掲示板に貼ってくれました。委員長を中心にみんなとても熱心に作業に取り組み、とても素晴らしい飾りつけができました。また、ポスターには『風邪をひかないようにしよう』という目標を書いて、自分たちで全校生徒を見守っていこうという気持ちになりました。